[転載]書くの忘れてたけど

[天気 はれ]

1週間近く前の話になりますが、先週の土曜日、近くのリサイクルショップにてソニーの「ZS-6」を発見。パーソナルオーディオシステムとか言う名前だけど要はCDラジカセ。
まあラジカセは持っているので普通だったら欲しいとは思わないのですが、ふと本体を見ると「AMステレオ」のマークが。
しかもテープはダブルデッキなのでダビング機にもちょうどいい。
値札を見る。「CDは使えず。カセット・ラジオともにOK ¥1200」
CDが使えないのか…しかも付属品は電源コードしかない。リモコンなし…しかし前からAMステレオの受信機がほしかったので、やっぱり買うことに。

その日は雨。自転車は前から壊れているので徒歩。家まで15分。割合い大きな本体。状況はこのキーワードでお察しください。

とにかく家へたどり着いたので、早速梱包(大量のエアパッキン)を解き、電源をつなぎ、各部の動作チェック。

多少テープデッキの動作が怪しいのだが、慣れればあまり苦にはならない。ラジオの調子もいい。
先住のMDラジカセはFMが0.1MHz単位でしか同調できないのでテレビの1〜3chが正しく受信できない(テレビの音声は***.75MHz)。では今回のZS-6はというと、これも0.1単位。これもだめなのかと思ったら、90MHzのあとに1ch、2ch、3chが独立して存在していた。

リモコンがないのはどうかと思ったが、本体の下のほうにパネルがあり、開くとそこに操作ボタンが並んでいた。べつにリモコンがなくても大丈夫みたいだ。

早速この日のこむちゃからAMステレオでの録音が始まったとさ。めでたしめでたし

[おまけ]
これで最初に文化放送を受信したとき流れてたのが「ウィークエンドをつかまえろ」。別にみのさんを責めるわけではないが、AMステレオでも大抵トークはモノラルなのでおもしろくない。早くステレオの音楽が流れないかと待っていたら、流れました。さて何が流れたのでしょうか。

流れたのは「釜山港へ帰れ」。AMステレオで最初に聞いた曲がチョー・ヨンピルってどういうことですか。

(05.5.21 旧雑記帳より転載)